

液体石鹸での洗濯
9件
-
洗濯するときの泡立てについて質問です。
andantino2011年04月25日1コメント昔から香料のきつい合成洗剤が嫌で、いまはarauという液体石鹸(無添加)を使っています。このサイトを見つけるまでずっと洗濯物を放り込んで、液体石鹸を入れてスイッチオン。で、あとはほったらかしというやり方でした。 ですがしばらくすると、...
-
アルカリ剤について
ひろ2006年09月24日4コメントこんばんは。 以前は粉石けんを使って洗濯をしていましたが、どうにも黒かびが減らないのと 仕事が忙しくなってあまり時間をかけたくないのとで少しでも時間短縮・カビ削減 にならないかと思い、液体石鹸に替えています。 こちらのサイトでアルカ...
-
液体石けん使用時のアルカリ助剤の量について
まあこ2005年07月21日2コメントはじめて投稿させていただきます。 わが家は洗濯の洗剤をいろいろ使い分けています。 液体石けんで洗濯するのも好きですが、アルカリ助剤が必要だということを最近知りました。 石けん自体にも炭酸塩が含まれているようですが、その場合どれくらいの...
-
ドラム式と液体石けん
うみたろう2004年10月11日3コメントはじめまして。石けんに切りかえ始めて1ヶ月のうみたろうと申します。 食器のぬるぬるもだいぶとれてきました。 しかし!ここを読んで気になったので洗濯中の泡の状態を 初めてチェックしてみたところ、全く泡がなかったのです。 つけ置きしてい...
-
PAXナチュロン ネオ
あや2004年09月27日6コメントPAXナチュロン ネオ洗濯用液状石けんは炭酸塩が配合されていますが、1日2日くらい着た衣類・下着などの普通の汚れの洗濯ものならばセスキor炭酸塩なしでもだいじょうぶでしょうか。 実は主人が一ヶ月出張することが決まり、めんどくさがりなた...
-
液体石けんにプラスして使いやすい粉石けんは?
ぷ〜2004年09月13日2コメントうちの母は洗濯のメインに、まるは油脂さんの「やさしくなりたいシリーズ ハーブの香り液体石けん」を使っていますが、赤星さんのHPなどを見て洗濯には粉石けんのほうが経済的にも洗浄力でも良いようだとわかりました。 ですが、母はミントの香りが...
-
アルカリ剤の利用について
ぽんた2003年12月08日6コメント3ヶ月の子供を育児中です。 服とかを舐めるようになってきたので、 近くのドラッグストアで「液体せっけん」を買って使っていますが、 「洗いがソフト」と書いているだけあって、 洗いきれていない汚れが蓄積されてきているようです。 こ...
-
教えて下さい。子どもでも出来る石鹸洗濯
HANA2003年11月10日4コメントはじめまして。 石鹸洗濯暦1週間、重曹&クエン酸お掃除暦1ヶ月のHANAと申します。 毎日ドキドキワクワクしながらお洗濯しているのですが、 8歳になる娘も一人部屋を持つのをきっかけに先日洗濯デビューさせました。 と言っても、まだ洗濯...
-
液体せっけん
nako2003年04月29日7コメントこんばんは。 私はふだんは粉石鹸使用なのですが、高温で洗いたいものなどは 液体石鹸を使ったりしています。(パックスナチュロン) 液体のほうだと泡立ちがうまくいかないのですが、それを言ったら先日、泡立ちと 洗浄力は関係ないので、これは...
9件
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
