

重曹
7件
-
重曹の種類
みーやん2007年07月27日2コメント重曹の種類で、3種類。「薬用」「食用」「掃除用」とありますが、 私は、手ごろに「掃除用」重曹で、お風呂にも入れているのですが、 やはり「薬用」じゃ無ければいけないのでしょうか? 重曹の違いで、精製度が違うとはなっているのですが、 そ...
-
重曹風呂の残り湯で洗濯をしても大丈夫?
あやか2005年08月02日4コメントこちらのHPを見て、重曹風呂を試してみました。 汗がたくさん出るのに、そのあとはすっきり汗が引いて、何となく体もすっきりして気に入りました。 ところで、この残り湯を洗濯(洗濯機使用)に使っても大丈夫でしょうか? 重曹はクレンザーの代わ...
-
お風呂に重曹
檸檬2005年04月03日1コメントこんにちは。 夏のお風呂に重曹を入れるとさっぱりすると聞いたので、早速やってみようと思いましたが、重曹には、食用、工業用等種類があるようで、どれを用意すれば良いですが? 因みに、食器洗いにパックス重曹を使っています。
-
重曹初体験。。。
きわちゃん2004年12月22日4コメント今年のキッチンの大掃除を重曹で・・・と考えています。レンジ回りとか2度拭きが面倒なので、重曹なら1度で済み、かつキレイになると聞いたのですが、経験済みの方いらっしゃいますか?どうですか?アドバイスをお願いします。
-
重曹でステンレスの浴槽が変色?
白いキキ2004年07月17日0コメント皆さん、こんにちは。2度目の投稿になります。白いキキです。 重曹を風呂に入れられると知って、入浴剤代わりに入れてみたんですけれど…排水口のあたり、一部分だけがオレンジ色に変色してしまったんです。重曹(大さじ2から3杯)をいれたあとかき...
-
「重曹+粉せっけん」の泡立ちの悪さについて
みき2004年03月04日4コメント重曹についていろいろ調べてみたところ、洗濯の前に重曹を入れた方が泡立ちがよくなるとのことだったのですが、ペットボトルに同じ量の水を入れて「重曹+粉せっけん」と「粉石けん」だけのもので比べてみたところ、重曹を入れたものほうが断然泡立ちが悪かっ...
-
ベーキングパウダーで・・・
じゃじゃ2003年04月16日5コメントみなさんこんにちは! 使い終わった布ナプをセスキで漬け置きというのは よくききますが、うちにベーキングパウダーが 残っているのです。昔、ケーキを作るときに買って ほんのちょっとだけ使ったのですが もうケーキも作ることもなく、多分賞...
7件

アイテム使いこなしテクニック
最新のトピック
