

リンス(クエン酸、酢リンス)
-
クエン酸リンスは石鹸で洗った時だけにしか使えませんか?
いいともろ〜2015年02月20日4コメントクエン酸リンスは石鹸で洗った時だけにしか使えませんか? 頭皮にアレルギーが出るので、食事で添加物を控えたり、自分で調整しています。 クエン酸リンスを使いたい。と思ったのですが、石鹸にしか合いませんか? 石鹸で洗うと頭皮に痒みが...
-
クエン酸リンス後、髪が当たる背中にかゆみが出ました
あさ2014年10月01日4コメント5歳の女の子のことについてです。合成リンスにアレルギーがあり、ずっと無添加固形石鹸で全身洗ってきました。リン酢はしておりませんでした。 最近髪の毛を伸ばしたので、髪の毛がからまるようになり、クエン酸リンスをやってみました。2日間は、か...
-
クエン酸リンスの濃度調節の仕方
カポ2011年11月29日1コメント皆さんは実際にお風呂場でどのようにして濃度を調節していますか? インターネットで調べたところ、 ☆ 5~10プッシュに、洗面器半分のお湯。 ☆ 3グラム(小さじ1杯)に。洗面器1杯のお湯。 ☆ 10グラム(ペットボトルのキャ...
-
石鹸シャンプー&クエン酸リンスで浴室の床が真っ白に。。。
kiki2011年02月21日5コメントはじめまして。 2週間ほど前から「石鹸シャンプー&クエン酸リンス」を始めました! 合成シャンプーからの切り替えに苦労される方も多いようですが、私は特に苦労もなく切り替えられました。 ですが、、、気が付くと浴室の床が真っ白!!!! ...
-
石けんシャンプー後のリンスについて
オリブ2008年10月04日3コメント石けんシャンプーをはじめて約3年になります。試行錯誤しながら今は、桶谷石鹸のアイゲンで洗って、太陽油脂のナチュロンでリンスをしています。 石けんシャンプー歴3年の私は、リンスを使わないと髪がギシギシするのですが、よく石けんシャンプーだけで...
-
クエン酸リンスの容器にヒビが入りました。
みゅー2008年07月31日0コメントクエン酸リンスをつくり、市販のポンプ式容器に入れて使っていたのですが、 容器の底部分に数本の亀裂が入り、漏れてしまいました。 容器を落としたり衝撃を与えた覚えはないので、 クエン酸リンスのせいかと思い投稿させていただきました。 また...
-
酢リンスはしなくても問題ないですか?
JUNON2007年12月17日0コメント石けんシャンプーをして、酢リンスをしていますが、半々でしたりしなかったりという生活です。 酢リンスを流した後のギシギシ感があまり好きではないのと、石けんシャンプーのみの時と仕上がりや手触りに特別違いがないので、酢リンスをしなくても髪に問題...
-
酢リンスと椿油を混ぜての使用
JUNON2007年11月16日4コメントこんばんは。 石けんシャンプー歴は1年位になります。 今月に入りパーマをかけて、髪が傷みました。 石けんシャンプーとヘナで健康毛になっていたのにパサパサ状態に(;_;) パーマのスタイリングもかねて椿油を買いましたが、タオルドラ...
-
クエン酸リンスを使うとべたべたします
babo2007年09月18日2コメント最近石けんシャンプーを使い始めました。 リンスはクエン酸を使っています。 シャンプー後にクエン酸でリンスをした後、 お風呂場の床や、洗面器ががべたべたして油を塗ったようになります。 その度にお風呂用洗剤で洗っているのですが、...
-
石けんシャンプーの後
ぷく2006年12月10日6コメント以前は石けんシャンプーをしていたのですが、リンスで荒れて 合成に戻しています。 リンスで使ってみたものは、パックスのリンス・クエン酸・お酢数種類です。 濃くしたり薄くしたり工夫してみましたが、使った後ピリッと来て やけどしたみたいに...
-
クエン酸リンスのペットボトル
ヒトポン2006年07月26日3コメント皆様、こんにちは。いつも大変参考にさせてもらってます。 さて、クエン酸リンスをペットボトルに材料を入れて(水500ml、クエン酸60g、グリセリン15cc)シェイクして作っているのですが、黒い粒の様なカス?がどこからともなく現れて浮い...
-
グリセリンの濃度について
あいちゃん2006年05月01日0コメント石けんシャンプーで、サラサラとかまでいかなくても、ごわごわにはならず、こちらのサイトで。皆さんのアドナイスをいただき、なんとかできるようになりました。 今回は、リンスについてなんですが、私の髪は薄めたクエン酸リンスでは、ゴワゴワになっ...
-
クエン酸リンスはしみませんか?
りん2005年10月27日3コメント重度のアトピーの友人が合成シャンプー&リンスを使っているのですが、石鹸の話をしたら興味を示してくれたので無添加石鹸をプレゼントしようと思っています。 リンス用にクエン酸も一緒にあげようと思っているのですが、私自身がクエン酸リンスを使っ...
-
リンスについて
あいちゃん2005年09月02日2コメント現在、髪にせっけんシャンプーを使ってます。シャンプーは問題なく使えるのですがリンスをするとき、みなさんどのように使ってらっしゃるでしょうか?私は、はじめは洗面器にお湯をはって、そのなかにリンスを入れて薄めて使っていましたが、どうしてもゴワゴ...
-
クエン酸リンス後の浴室のベタつき
Aquaear2005年03月04日3コメントはじめまして。 以前から何度かせっけん生活に足を踏み入れながらも 挫折を繰り返してきましたがおととし産まれた長男がアトピー気味なので またせっけん生活を始めてみたところです。 せっけんライフは今のところ快適ですが、ひとつ疑問が・...
-
クエン酸リンス液の保存方法
sakura2005年02月25日2コメント石鹸シャンプーをしておりますが、ここでちょっと教えてください。 クエン酸でリンスをしているのですが、このリンス液をどのように保存していらっしゃいますか。 今までは酸とつくとおり酸性なので瓶に保存していたのですが、我が家には瓶は小さい...
-
クエン酸リンスに良い香りはつけられますか?
たぬみー2004年11月17日10コメント皆さんこんにちは たぬみーです。(*^_^*) 石けん生活を初めて、少しずつ今までの価値観?が変わってきました。 フェイスケアへの考え方も前とは違って、使うアイテムがシンプルになったら、ずいぶんストレスが減りました。うれしいな。 ...
-
クエン酸リンス
ころちゃん2004年09月28日1コメントオリーブオイルの固形せっけんで髪を2回洗ったあとクエン酸リンスしています。でも思ったようにサラサラになりません。 洗面器に半分くらいお湯をいれ、クエン酸はスプーン1,2杯くらい溶かしてから、髪の毛に注いでいます。それからすぐすすいでいます...
-
クエン酸リンスの使用量について
なお2004年08月19日0コメントこんにちわ。 クエン酸リンス(500mlにクエン酸60gの原液)の使用量って、みなさんどのくらいなのでしょうか? いろんなサイトなどを見ているとおちょこ1杯だったり、2杯だったり、洗面器一杯のお湯に対してクエン酸小匙1だったり・...
-
石けんシャンプー後のリンス
月姫2004年07月29日3コメントこんにちは。 石けんシャンプー後のリンスは、どんなのを使っていますか? 私は、前はお酢、今はクエン酸です。 今度、お酢とクエン酸のどっちを買おうか悩んでます うちの近くでは2〜3ℓの米酢が500円以内で売っていま...
石鹸シャンプー・ヘアケア
- おすすめ商品・ヘアケアのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 固形石鹸でのシャンプー
- リンス(クエン酸、酢リンス)
- トリートメント
- ヘアトニック
- ヘナカラー
- ヘアカラー・パーマ・ブリーチ
- スタイリング・寝癖直し
- 頭皮の乾燥対策
- 髪の毛の乾燥・静電気対策
- フケ・石けんカスの悩みと対策
- 頭皮のかゆみ・痛み・炎症
- 頭皮のにおい
- 髪のにおい
- 抜け毛の悩みと対策
- 髪・頭皮のべたつき
- 髪のきしみ
- パーマ・エクステ・カラーリング・縮毛矯正後のシャンプー・ヘアケア
- ヘアサロン(美容室)でのシャンプー・石鹸シャンプーしてくれる美容室
- 合成シャンプーからの切り替え
- (ご報告)うまくいきました!初めての石けんシャンプー
- 男性にお勧めのヘアケア・石けん・シャンプー(夫にも使って欲しい!)
- ヘアケア・石鹸シャンプー成分についての疑問・質問
- 台所・洗濯石鹸のシャンプーへの流用について
