

大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
5件
-
表地アクリル100%の敷き(ボア)パッドの洗濯
れおん2013年02月08日4コメントはじめまして。 アルカリ洗濯は1年前から、粉石けん(ピリカレという商品で泡立て使う説明はなかったです)洗濯は4年前から、液体石けん洗濯は4〜5年前からやっておりましたが、2ヶ月前に液体石けんの使い方を間違ってやってきた事を知り、またピリカ...
-
毛布の洗い方
ひろ2007年07月06日2コメントうちの洗濯機は7kgで、毛布はダブルです。 洗濯層に毛布を入れ、水を張ると一杯一杯で、とても泡立ててなどという洗濯はできません。 そこで、毛布をセスキの漬け置き洗いしても大丈夫なのでしょうか? 他に、良い洗い方があれば教えて下さい! ...
-
カーテンの洗濯の仕方
明子2005年12月01日2コメントせっけん使用者としての初めての年末を迎える明子と申します。 今年はせっけんやセスキでの大掃除をしようと思っていますが 今頭を悩ませているのがカーテンの洗濯です。 レースと本体の2種類を、今までは合成洗剤と塩素系漂白剤を使い、洗...
-
下着と敷きパッドの洗濯について
点坊2005年10月12日2コメントこんばんわ。 2ヶ月ほど前にこちらで質問させて頂いた点坊です。 その節はお世話になりました。 あれから、悪戦苦闘しながら泡洗濯とアルカリ洗濯に挑んでる 毎日です。 こちらの過去ログも3分の2程読破して、槽洗浄にも力を入れ、 最近...
-
毛布は?
かな2004年10月12日0コメント教えてください・・ 今はどの洗濯物もローブでやっているのですが 毛布は、ダメ?と聞いた様に思うのですがどうするのがベスト なのてしょう・・お勧めなどがあればよろしくお願いします。
5件
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
