

衣類の臭い ・部屋干しの臭い
-
洗濯物(石けん洗濯)の臭い
えり2014年02月04日14コメント実家の両親に、うちの家族はみんな衣類が臭うと言われます。 子供が保育園に通っているのですが、このままでは臭うからという事で いじめられるのではないか、と言われました。 なんとかしたいです。 合成洗剤を薦められているのですが、オーガニ...
-
合成洗剤や柔軟剤の香料の効果的なとり方はないでしょうか?
sansan2013年12月10日4コメント最近の合成洗剤や柔軟剤はとても臭いが強くて閉口しています。先日、夫が旅行先のコインランドリーで備え付けの液体洗剤(メーカーは不明)を使って洗濯をしてきました。自宅に帰ってから、石けん洗濯→酸素系漂白剤使用→もう一度石けん洗濯と繰り返してみま...
-
洗濯後の脇の臭い
maggie2011年12月02日3コメント石けんでの洗濯歴4年のMaggieです。 皆様の知恵を頂きたく初めて書き込みをさせてもらってます。 タイトル通りなのですが洗濯をした後なのに彼のシャツの 脇の臭いが気になります。 (使っている洗剤は暁ローブの香料入りです。) ...
-
洗濯後の臭い、黒ずみ
せい2008年10月09日6コメントこんにちは、初めて投稿させていただきます。 過去ログなど読んだのですが、 石鹸洗濯についてわからない事があるので教えてください。 石鹸洗濯を始めて2年ぐらいだと思います。 使っている石鹸はグリーンコープのしゃぼん(炭酸塩入り) ...
-
やっぱり匂いが気になります
ゆたか2008年09月21日8コメントこんにちわ。 今度は、過去ログも読み返し、あわあわも実践し、すすぎも繰り返しました。 仕上げに、クエン酸も入れてみました。 でも、やっぱり、油臭かったり、糠臭かったり、着られません。休み明けだというのに、朝から着るものを探してしまいま...
-
洗濯ものが臭います(匂いは2種類)。失敗でしょうか?
アッサム2008年08月10日11コメントこんにちは、アッサムと申します。 洗濯物のにおいについて教えてください。 せっけん洗濯、だいぶ上手くなったと思っているのですが、保管中の衣類がどうしてもにおいます。 タンスや、プラスチックの衣装ケースにしまっておくと、油くさい、ような...
-
におい対策
ハーメイ2007年12月28日1コメント手製の廃油石鹸で洗濯をしています。酸化した油のにおいが洗濯物につき、「臭い」と家族に言われます。何か良い方法はないでしょうか。
-
においの対策
ひだまり2007年07月15日6コメントこんにちは。長文ですがよろしくお願いします。 石鹸洗濯歴 約7年くらい→その後電解重曹液洗濯 10ヶ月のひだまりと申します。 今まで何度か石鹸生活の危機(特に洗濯)がありましたが、 こちらに相談したり、いろいろ工夫をしながら、 ...
-
布巾を洗うと甘いにおいがします
モモモモ2007年07月07日3コメント先日はドラム式での洗濯について アドバイスくださいましてありがとうございました。 すっかり石けん生活にはまりまして、毎日ふきんを手洗いしているのですが 特に生乾きの時甘いにおいがします・・・。 うっ!となるにおいなので最近はあま...
-
石けん洗濯→乾燥→加熱したときの油臭さ
ずみ2007年03月17日2コメントこの一年、数種類の石鹸を試し、ようやく快適に洗えるようになりました。 ただ、主人のワイシャツだけが難問です。 生地の種類はいろいろですが、どれも綿100%です。ある物は、気になるような臭いは全くしません。ある物は、乾いた後は臭い...
-
洗濯物の臭いが・・
はなはな2006年06月30日14コメントこんにちは。 石けんの使用量を減らしたいと思い、アルカリ洗濯を取り入れています。 価格的に炭酸塩が手頃だと感じ、炭酸塩を使用しています。(大さじ1/30L) この洗濯物が臭うのです。 乾いた直後は気になりませんが、収納して2...
-
衣装ケース保管の衣類が臭う
ゆうたママ2006年06月16日5コメント石けんを使い始めてもう5年ほどになりますが、昨年くらいから気になることがあります。 それは、シーズンが終わった衣類をプラスチックの衣装ケースに保管し、 翌シーズンに出した時に鼻を突くようなツンとしたニオイがするのです。 その衣類は一度...
-
シャープ穴なし槽でお洗濯してます。ご伝授ください
wa2006年05月11日9コメント久々の書き込みです。 長文になりますが、おゆるしくださいませ。 石けん生活をはじめて、だいたい4年ぐらいたったかと思うのですが、未だにお洗濯だけなかなかうまくいきません。 こちらの掲示板もフル活用させていただき、赤星先生の掲示...
-
馬油のにおい
メガバス2006年03月29日6コメント結婚10年にして念願の妊娠をし、今日で5ヶ月になる○高の妊婦です。 最近特にお腹や背中、腰周りが痒く、馬油で保湿をして誤魔化していました。病院へは次回の検診で伝えて薬を出して貰うつもりでいます。 長年乾燥肌で脛や腕などは保湿をしてい...
-
洗濯後の外干しの臭いについて
ぷう2006年03月05日17コメント最近あたたかくなってきたので、部屋干しをやめて外干しにしてみました。 といれてみると、なんと野菜のキューリくさいのです。 石鹸で洗濯するのは今年の冬から始めました。部屋干しの時は、くさくないのでびっくりしてしまいました。 なんでこんな...
-
グリセリン使用後の衣服の臭いについて
ま〜にゃん2005年09月29日2コメント初めて投稿させて頂きます。 石けん生活に興味・関心をもちただいまこちらのHPやこのBBSで 石けん生活ついて勉強させていただいています。 今、私が使用しているのは全て合成洗剤なので、 今ある合成洗剤がなくなり次第、石けんを使おうと思...
-
石けんの使用量 増やすか減らすか
なないろ2005年08月31日13コメントみなさん、こんにちは! 以前こちらで、お世話になった、なないろですm(__)m あれから、1ヶ月以上経ちましたが、未だに上手く石けん洗濯が出来なくて、情けなく思っています(>_ _ _
-
洗濯石鹸の匂い
yoko2005年08月31日4コメント布ナプキンに興味を持ち、買う前にネットで調べてるうちに 必然的に石けんも使いたくなり、今いろいろ試し中の石けん初心者です。 近所に売ってたことと評判から自然丸のマルセル石けんで食器や髪を洗ってみたところ脱脂力が強いものの使いやすかっ...
-
生乾きのニオイ・・・
つとむ2005年06月20日6コメント今の時期洗濯物が乾きにくいですよね。それで部屋干しでもニオわない洗剤を買いたくなってしまいます。 なにかよい方法はありますか?
-
洗濯物のにおいと黄ばみ
さば2004年11月30日1コメント粉せっけんで洗濯するようになってもう7年近くなります。 酸素系漂白剤も一緒に使っていますが、白物は何度か洗濯する うちに黄ばんできます。まああんまり白さを追求してもしょう がないと思っているのですが、もう少し白さを保てないかな とい...
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
