

ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
-
石鹸洗濯とドラム式洗濯機
れもん2015年01月25日2コメントお肌への刺激を考え石鹸洗濯へ切り替えて1年ほどになります。 先日始めてかかった皮膚科医から、粉石鹸とドラム式洗濯機の相性は良くない。上手く行っているケースはほとんどなく、衣服に残留している可能性がある。合成洗剤を通常の1/4量で洗う方が溶...
-
ドラム式洗濯機の石けん洗濯、水も足すと成功しました
サニー2011年12月02日0コメントサンヨーのドラム式洗濯機AQUA(アクア・6~7年前に購入)を使用しています。 手肌に優しい石けんでの洗濯をと思いたち、合成洗剤から切り替えました。 ただ、なかなか思うように泡立たず・・・ 石鹸百科にある洗濯達人講座の動画は、ドラム式...
-
ドラム式洗濯機のメンテナンスについて
aiko2011年11月04日2コメントドラム式洗濯機は裏側を開けて定期メンテナンスが必要なのでしょうか? 特にヒートポンプ乾燥が内臓されたものは構造上、埃や糸くずが内部にたまり乾燥性能が低下、サービスマンの分解清掃(2年おき、2万円位)が必要という話を耳にしました。 電気代...
-
おすすめのドラム式を教えてください!
jennie2011年01月14日2コメントはじめまして。現在妊娠10ヶ月に突入したjennieと申します。 初めての出産で里帰りする予定が、実家の都合でできなくなりました。緊急時以外は出産後の手助けもあまり期待できません。 そして、タイミング悪く?良く?現在使用中の全自動洗濯機...
-
ドラム式でのせっけん洗濯にいき詰まり…。
まっきー2010年12月29日5コメントドラム式洗濯機でのせっけん洗濯に試行錯誤しています。 過去のトピックを参考になんとかあわあわ洗濯ができるようになってきたところです。出し入れ口のパッキンに白く固い付着物がついたり、時間がたつと衣類に油くささがでてきたりと、まだまだ課題があ...
-
ドラム式でのアルカリ洗濯について
ぴょこ2008年09月16日6コメントドラム式でのアルカリ洗濯のやり方について教えて下さい。 我が家は全自動洗濯機でアルカリ洗濯をやっています。 友人にアルカリ洗濯の事を話したらやってみたい!というの ですが彼女はドラム式を使っています。 過去ログでドラム式での...
-
ドラム式の途中追加石けんについて
やよい2008年08月25日3コメント初めまして、10月に出産を控え、最近石けん洗濯を始めたやよいと申します。 今、東芝のTW−170VDで石けんはシャボン玉石けん45gと炭酸塩10g(2つがなくなり次第、暁ローブに変える予定です)を使っているのですが、あわ立ちが悪い...
-
ドラム式洗濯機での泡消し機能
まぷ2008年08月22日5コメントサンヨー「AQUA」の最新機種を使用しています。 ドラム式の泡消し機能に撃沈し続け、石鹸洗濯を挫折しそうです。 達人洗濯講座では、「泡消し機能が働くから窓の1/3〜半分くらい泡立てて洗うように」とのことですが、少しでも泡立ってくると...
-
ドラム式に於ける泡立ての基準
さやか2008年07月15日2コメントこんにちは。ナショナルのドラム式洗濯機を使っています。 今回は達人選択講座の記載内容より泡立てについて教えていただきたく 書き込みをさせていただきました。 1.洗い時間について 普通程度の汚れ物で洗い時間は7分程度とありましたが...
-
ドラム式で粉せっけんがフィルターにたまる
めぐ2008年01月21日4コメントこんにちは。 はじめて利用させて頂きます。 私は手などが界面活性剤に反応するらしく、ずっと前から合成ものを避けて使用しています。洗濯には、ずっとシャボン玉の液体を利用していたのですが、 ドラム式を購入してからはこの洗剤だとどうも汚...
-
やっぱり追加した方がよいのでしょうか?
モモモモ2007年09月27日3コメントいつもお世話になっています。 ドラム式洗濯機で洗濯しています。 最初はモクモクと泡が立つのですが時間が経つにつれ泡が消えてしまいます。 過去ログを拝見したところ泡が立たなくなった場合は石けんを追加した方がよいと書いてありました。 ...
-
ドラム式洗濯の洗剤の使い方
こっちゃん2007年08月14日8コメント合成洗剤の使用をやめ、パックスナチュロンの液体洗剤と衣類のリンスを購入しました。 せっけん洗濯って、結構難しいんですね…・ 色々調べてはみたのですが、わかりづらいこともあって… まず、液体石鹸はアルカリ剤をいれないといけないこ...
-
東芝のドラム式TW−170SVD使用の方いらっしゃいますか?
モモモモ2007年06月20日10コメントモモモモと申します。 よろしくお願いいたします。 東芝のドラム式TW−170SVD使用です。 粉石けんは生協で購入した水の輪を表示通りに入れています。 石鹸百貨さんの動画通りに投入しているのですが動画のようにアワアワになりま...
-
サンヨーのアクア AWD-AQ1を使っている方いますか?
雪丸2007年02月03日2コメント洗濯機をアクアに買い替えました。 初めてのドラム式で不安と期待だったんですが・・・ 他にも使っている方いますでしょうか? 泡がたたないんです。 まったく立たないという訳ではないんですが・・・ 衣類に少々まとわりついている?ぐら...
-
ドラム式洗濯で石けんかすがでるように
きぬたらん2007年01月14日10コメントこんにちは。 ドラム式洗濯機で石けん洗濯をはじめて半年ぐらい経ちます。だいぶ上手にできるようになってきたのですが、1つだけ困ったことがでてきたので、お知恵を貸していただければと助かります。 それは、紺など、濃い色の衣服につく石け...
-
やっぱりドラム式でうまく洗濯できません。
きぬたらん2006年10月20日8コメント1度、泡消し機能にあわず、成功したのですが、その後、立て続けに失敗しています。今日は、とうとう泡が洗濯機から漏れてきてしまいました。 アドバイスにしたがって「粉を少なめに入れて、様子を見ながら液体を少しずつ投入」というやり方をしていま...
-
アワアワ洗濯の洗濯時間(ドラム式)
きぬたらん2006年10月13日3コメントこんにちは。ドラム式洗濯機でようやく泡立たせることができるようになって喜んでいたのもつかの間、また問題が・・・。 「自動の標準コース」で洗濯しているのですが、本来なら45分〜55分ぐらいで終わるところが、1時間半ぐらいかかってしまって...
-
ドラム式での洗濯
きぬたらん2006年10月10日10コメント粉の石けんでの洗濯にチャレンジしています。ドラム式ですが、本当に泡立つぐらいの量まで洗剤を入れてもいいのでしょうか?そうするとすごい量になってしまうのです。4キロを洗うのに、200mlカップ1杯ぐらいでようやく泡が立ちます。
-
ドラム式でのお洗濯について
コロ2006年09月21日23コメントはじめまして。 合成洗剤の怖さを知り、3ヶ月前から家中の洗剤類を石けんに変えました。 お肌や髪も、キッチンも健やかになったようで嬉しいのですが、 ただ1つ、お洗濯のことで悩んでいます。 石けんでお洗濯をすると鉄のような臭いがして...
-
洗濯機の水漏れについて
ウィルママ2006年07月09日4コメントこんにちは。石けん生活を始めて4ヶ月になります。 以前使 っていた外国製のドラム式洗濯機が故障し、シャープの「愛情 切れもよく、洗濯後は石けん臭もないので、すすぎも十分できてい るの だと感じています。 しかし、洗濯をするたび ...
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
