

ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
-
泡が立たないドラム式
のりこ2006年05月25日1コメントサンヨーのドラム式洗濯乾燥機AWD-AQ1を四月に買って使用しています。液体石鹸で洗濯中、まったく泡立ってないみたいです。水も少ししか使っていないようです。 洗濯物を入れる前にかくはんができません。水の量も決定できません。非常に不安です。...
-
ななめドラムでのせっけん洗濯
ぴの2006年04月15日5コメント石けん洗濯初心者です。 赤星先生の本を読み、興味を持ち早速液体石けんを購入し洗濯してみました。 もともと泡になるタイプのN社の洗濯機なので、最初はすごく泡立ち感激したのですが、洗濯が進むにつれ泡はどんどん消えてしまいました。洗いあがりも...
-
Electrolux ドラム洗濯機
山はる2006年04月06日2コメントこんにちは。いつもロムしている、山はると申します。 わが家では、Electroluxのドラム洗濯機 EW 10WEを使用しています。 最初から、思っていたのですが、ドアロックのランプがつきにくい。 最近は、なかなかついてくれない...
-
洗濯ネット
まめ2006年03月02日2コメントこんにちは。 ドラム式を使いはじめて一年弱になるのですが、今さら質問させてください。 うずまき式?の全自動の時はほとんどの衣類を洗濯ネットに入れて洗濯していたのですが、ドラム式は型くずれしにくいと聞いたので、ブラジャーとか、どうしても大...
-
ドラム式でのアルカリ洗濯
mame2005年10月08日8コメントこんにちは。 石けん洗濯を数年来続けています。 この石けん百科のサイトをみて、アルカリ洗濯を知りました。 早速試しているのですが、セスキはある程度漬け込まないと効果が十分発揮できないとここの記事で知りました。 しかし、ドラム式の場合...
-
洗濯時の泡立ち
あじさい2005年07月11日3コメントはじめまして。 石けんを使い始めて数ヶ月の初心者です。 ドラム式洗濯機で ミヨシのそよ風を使用しています。 パッケージに 「ドラム式の場合の使用量」が書いてあるので守っていますが 全然泡が立ちません。 気にしていなかったの...
-
ドラム式の炭酸塩投入タイミング
まりも2005年06月14日4コメントドラム式の洗濯乾燥機を購入しました。 今までは普通の全自動で、液体石けん+炭酸塩を使っていました。炭酸塩を選択槽に入れてとかしてから、液体石けんを入れていたのですが 今後はどうすればいいのでしょうか? 炭酸塩をドラムの中に直接投入...
-
ドラム式洗濯機・・・詰まってしまう
くるぶし2005年05月06日1コメント東芝のドラム式洗濯機(3年前購入)を使っています。 アワアワ洗濯をしているのですが 最近、すすぎ途中でエラーが出て、洗濯機が止まってしまいます。 エラーの内容は、「排水できない」 「排水ホースなどが詰まっていませんか?」というも...
-
ドラム式洗濯乾燥機
まめ2005年04月02日14コメントこんにちは。 このたび、全自動洗濯機から、エレクトロラックスバイ東芝のドラム式洗濯乾燥機に買い替えました。 説明書を見て気付いたのですが「粉せっけんは使えません」と書いてあります。が、衣類の上に粉せっけんをふりかけて洗濯してもいいでしょ...
-
ドラム式洗濯機で・・・
NOBU2004年09月23日5コメント東芝のドラム式洗濯機を使用しています。 これまで「無添加」の液体せっけんを使用していたためか、 シャツなどがひどく黄ばんでしまいました。 こちらのサイトで勉強して 炭酸塩が含まれている粉せっけんを使用すればよいと知り、 さっそ...
-
ななめドラムでも、成功しました
itsme2004年03月22日3コメントこんにちは。先日、ナショナルのななめドラム式購入しました。 いろいろ試しましたが、事前に石けんを溶かさなくても上手くいきましたので、ご報告します。 これなら、予約もできると思います。 粉石けんを、洗濯ネットに入れて、ななめドラムの...
-
ドラム式での洗濯うまくいきません
marron2004年02月12日15コメントこんにちは。 やっと念願のドラム式洗濯機を購入しました。 購入前に過去ログはじっくりみたし,早速お洗濯…をしてみたのですが, ・・・・泡がぜんぜんたちません(T.T) 泡の気配無し。。。 今日何回も洗濯にトライしているのですが,一...
-
TW-741EX(ドラム式)での洗濯
ゆう2004年02月04日17コメントはじめましてゆうと申します。石けん洗濯初心者です。 石けん百科で石けんの事、泡洗濯の事知りました。感動の出会いです ! この掲示板でドラム式での泡洗濯についての過去ログを読みまくりま した。3日間パソコンにへばりつきで読んで、何とな...
-
ドラム式洗濯機と排水溝の関係
海と青2004年01月30日2コメントサンヨーのドラム式洗濯機を使って1年。 ドラム式初心者で色々慣れるまで半年はかかりましたが、最近慣れてきたら新たな問題出現!(;; 排水溝があふれてる!!!! 洗濯の排水のみしか使わない排水溝。一応流れてはいるようなんですが、...
-
ドラム式初日の疑問
まなすけ2003年12月29日8コメントこんにちは。お世話になります。 「もっと教えてドラム式」で皆様のお知恵をお借りしまして、今日やっと届きました。東芝の853EX(8キロ温水機能付き・フロントオープン)です。 今日石鹸を衣類の上に振りまいて洗濯しましたら、数々疑問...
-
ドラムはレンガの上
鼻水2003年12月20日5コメントドラム式はレンガの上においても大丈夫ですか? 私も買い換えようと思ってるのですが・・・
-
PAXナチュロンの愛用者ですが・・・。
kana2003年11月04日3コメント現在、(未だに)二漕式の洗濯機でPAXナチュロン・シリーズを 愛用しているのですが今回、外国産ドラム式(LG)洗濯乾燥機に 買い換えました。まだ未設置なのですが気になることがありまして。 質問なのですがPAXシリーズは 使用可能...
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
