

すすぎについて疑問・質問
10件
-
石鹸洗濯でのすすぎについて
りえ2006年11月13日1コメントこんにちは。石鹸洗濯でのすすぎについて、質問させてください。 今、粉末石鹸で洗濯しています。 洗濯槽の掃除もこまめにして、石鹸の溶け残りがないようにアワアワの状態で 洗濯していますが、すすぎになると石鹸かすが浮いてきて、洗濯槽の周...
-
すすぎの水の色
みやこ2005年11月22日3コメント先日は、洗濯機の機種変更でお騒がせいたしました。 あれから、調子よく毎日の洗濯をしております。 さて、早速本題ですが、 「すすぎって、どれぐらい水がきれいになったら終了でいいんだろう?」っていうのが、目下の疑問です。 今日2...
-
すすぎについて
KU2005年10月23日2コメントはじめまして。 石けん百科に「流しすすぎはすすぎの効率が悪い」とありますが、 これはどうしてなんでしょうか? ずっと流しすすぎの方がよくすすげると思っていたのです。 洗浄剤のついた洗濯物を溜めた水の中で回しても、それは薄くな...
-
すすぎの回数
明子2005年10月12日2コメント今日から石鹸生活を始めた全くの初心者明子です。 これから色々勉強させてください。よろしくお願い致します。 早速ですが、洗濯のすすぎの回数なんですが 通常ためすすぎを2回とこちらで紹介されていますが 我家の洗濯機の標準はためすすぎ...
-
すすげていない(ドラム式)
りお2005年08月27日1コメントアワアワ洗濯をしています。 使っているのは、5年前くらいの東芝ドラム式です。 小さい子がいるので、すすぎ残しがないようにと、 すすぎはいつも手動で「4回」にしています。 ところが・・・ 色の濃い服を洗って気づいたんです...
-
セスキの洗濯時間
蘭2004年11月22日3コメントセスキ洗濯で質問です。 すすぎは、1回でいいとあったのですがやはり注水すすぎがいいんでしょうか? 我が家の洗濯機は LG WF-70C1 すすぎ1回だけって選べません。すすぎ1回のコースで選ぶとするとスピーディコースとゆうのになります。洗...
-
すすぎ時間
ぺこり2004年09月26日2コメントはじめまして。 布ナプキンを購入したのをきっかけに洗濯石けんとアルカリウオッシュを使ってみようと思いました。。 (オーガニックコットンや無漂白ネルを使った商品なので、合成洗剤より石けんで洗濯したほうが良いのでは??と思ったんです) ...
-
洗濯をすすいでも水が濁ってる。
ぶんぶん2004年08月07日12コメント以前、洗濯槽の黒カビの件で相談して、皆様に色々教えていただいたものです。 あれ以来、お風呂の残り湯だけでなくもっと高い温度のお湯を使うこと、攪拌時間を長くしてしっかり泡立てること、洗濯物を入れる前と後の泡の確認など、自分なりに気をつけてみ...
-
セスキ洗いのすすぎ
ちゃちゃ2004年06月01日2コメントはじめまして。 最近セスキ洗濯を始めたばかりの初心者です。 セスキ洗濯をした時に、すすぎは1回で良いとのことですが、 1回すすぎが終わった時点で洗濯機をのぞいてみると、 水がものすごくにごっています。 試しに2回すすいでみても...
-
すすぎ1回
ぴぴー2003年11月17日6コメント初めて書きこみます。 初歩的な質問なんですが、アルカリウォッシュをおむつの洗濯に使いたいと思っています。 最近うんちはトイレにしてくれるようになり、おしっこの汚れだけなので、アルカリウォッシュだけで洗濯できるかなぁと思ったからです。 ...
10件
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)
- 石けんのつけ置き洗濯
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)
- 着物の洗濯とお手入れ
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)
- お風呂の残り湯での洗濯
- 煮洗い
- 衣類の静電気対策
- アイロン・糊付け
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)
- 衣類と雛人形の虫除け
- しみ抜き
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ
- 色落ち・色移り
- その他の困った汚れ
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い
- 衣類のカビ・黒ずみ
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用
- 合成洗剤からの切り替え
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について
- すすぎについて疑問・質問
- 石鹸の溶かし込み
- 私の洗濯方法ってどう?
- 液体石鹸での洗濯
