

残り湯を洗濯に使えない入浴剤ってある?
べに
これからの季節、入浴剤っていいですよね。
私は「木酢液」・夫は「○○温泉の素」が好きなのですが、
そんなん入れたお風呂の残り湯って洗濯に使っていいのでしょうか?
もしダメな入浴剤があるのでしたら教えて下さい。

- Re: 残り湯を洗濯に使えない入浴剤ってある?たなべ/2003年11月06日 16:14
- Re^2: 残り湯を洗濯に使えない入浴剤ってある?べに/2003年11月06日 19:10
-
Re: 残り湯を洗濯に使えない入浴剤ってある?
たなべたなべです。
> 私は「木酢液」・夫は「○○温泉の素」が好きなのですが、
> そんなん入れたお風呂の残り湯って洗濯に使っていいのでしょうか?
市販の入浴剤であれば、残り湯が洗濯に使えるか使えないか、
注意書きに書いてあると思うので、表示を見てみてください。
「○○温泉の素」というと、ツムラ日本の名湯シリーズとか、
カネボウ旅の宿シリーズとかがありますけど、
これらは、残り湯は洗濯に使えると書いてあると思います。
(つけおきするな、とか、すすぎには使うな、とかの注意もあるので
表示を確かめてみてください)
> もしダメな入浴剤があるのでしたら教えて下さい。
百貨さん取扱の「デッドシーソルト」は「残り湯は洗濯にお使いいただけません。」
と書いてあります。
http : //www.rakuten.co.jp/live-science/495594/498129/ -
Re^2: 残り湯を洗濯に使えない入浴剤ってある?
べにたなべ様
ありがとうございます!
本当でした。書いてありました。
100均の入浴剤でさえ、ごちゃごちゃと書いてくれていました。
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?(25)
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!(12)
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)(43)
- 石けんのつけ置き洗濯(2)
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター(13)
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)(3)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)(11)
- 着物の洗濯とお手入れ(3)
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)(5)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)(5)
- お風呂の残り湯での洗濯(6)
- 煮洗い(2)
- 衣類の静電気対策(6)
- アイロン・糊付け(2)
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)(6)
- 衣類と雛人形の虫除け(2)
- しみ抜き(10)
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ(9)
- 色落ち・色移り(5)
- その他の困った汚れ(6)
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)(3)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)(34)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い(38)
- 衣類のカビ・黒ずみ(7)
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに(6)
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問(38)
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)(25)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(38)
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク(2)
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク(3)
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(4)
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用(5)
- 合成洗剤からの切り替え(7)
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!(20)
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)(16)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について(2)
- すすぎについて疑問・質問(10)
- 石鹸の溶かし込み(5)
- 私の洗濯方法ってどう?(13)
- 液体石鹸での洗濯(9)
