

固形石鹸で洗髪している方へ
固形石鹸で洗髪しておられる方に質問があります!私は3年程液体
石鹸シャンプーで洗髪を続け最近髪がやっと良い感じになってきまし
た。まだ石鹸洗髪の初期の頃には、固形での洗髪がどうもうまくいき
ませんでしたが、最近久々に使ってみたところ、なかなかの仕上がり
になってビックリでした。もちろん、リンスありで。
ただ、固形をお使いの方でリンスもいらない位の仕上がりという事
を言われている方がおられますよね?すすぎの際に髪に指を通した時
にきしきししたり、やけにきゅっきゅという手触りになりませんか?
乾かせば気にならないのでしょうか?私の髪に問題がまだあるのかなぁ
とふっと疑問に思い、もし固形でリンスなしでいける方にすすぎの時
の状態をお聞きしたいと思いまして・・・。宜しくお願いします!

- Re: 固形石鹸で洗髪している方へおそら/2003年11月13日 15:03
- Re: 固形石鹸で洗髪している方へひなた/2003年11月13日 14:35
- Re^2: 固形石鹸で洗髪している方へブタねこ/2003年11月15日 11:57
- Re^3: 固形石鹸で洗髪している方へブタねこ/2003年11月15日 12:21
- ホッ(^0^*ほっぺ/2003年11月15日 23:24
-
Re: 固形石鹸で洗髪している方へ
おそらほっぺさん、皆さん こんにちは。
もう3年も石けんシャンプーを使っておられるのですね。(^^)
でしたら 私なんかよりほっぺさんのほうがベテランさんです。
固形石けんでの洗髪が上手くいくようになってよかったですね。(^^)
> ただ、固形をお使いの方でリンスもいらない位の仕上がりという事
> を言われている方がおられますよね?すすぎの際に髪に指を通した時
> にきしきししたり、やけにきゅっきゅという手触りになりませんか?
> 乾かせば気にならないのでしょうか?私の髪に問題がまだあるのかなぁ
> とふっと疑問に思い、もし固形でリンスなしでいける方にすすぎの時
> の状態をお聞きしたいと思いまして・・・。宜しくお願いします!
「リンスもいらないほどの仕上がり」って、なんか私もこの掲示板に
過去に書いたような覚えが・・・(笑)
私は今はロングヘアなので酸性リンスをしているんですが、ショートとか
ミディアム程度の長さのときはもう面倒くさくて(笑)リンス無しでした。
もちろん、そのような場合でも すすぎ時は髪はキシキシですよ〜。
ただ、ドライヤーで髪を乾かすと(石けんによっては)そのキシキシ感がなくなってさらさらして髪が柔らかい感じになるんです。髪のいたみもありませんでした。石けんの種類で言うと、原料油脂がオリーブ100%の石けんで洗髪した場合が (私は)リンスなしでOKの仕上がりになることが多かったです。
石けん洗髪ですすぎ時に髪がキシむ理由についてはこちらをご覧下さいね。
http://www.live-science.com/honkan/qanda/body04.html
すすぎのときに髪がキシむのはごく普通のことですから、ほっぺさんの髪とか洗髪方法に問題があるとかいう事ではないですよ〜。ご安心下さい。
パーマや普通のヘアカラーなどをされていたり、髪の痛みが気になる方、ロングヘアの方などには 酸性リンスをすることをおすすめしたいです。
以上、ご参考になりますでしょうか。 -
Re: 固形石鹸で洗髪している方へ
ひなたこんにちわ、ほっぺさん。ひなたと申します。髪質が良くなられて嬉しいことですね。
私は主に固形石けんでシャンプーしています。洗った後はやっぱりキシキシしますので、クエン酸でリンスしています。でも、一度アレッポの石けん( http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-AR001.html )を使ってシャンプーしたとき、いつもより洗い上がりが滑らかだったので試しにリンス無しで乾かしてみたら、全く問題ありませんでした。リンスが必要かどうかはその人の髪自体の問題もあると思いますが、石けんが使う人の髪質に合っていることや、保湿成分が沢山入っている等の要素が大きいかなと個人的には思います。
ちなみに、アレッポの石けんですが、リンス無しでOKなのを知って以来ずっと愛用して……はいないんですね、これが。まだまだ色んな石けんを試してみたくてずっと浮気中で。我ながら困ったものです(笑)。 -
Re^2: 固形石鹸で洗髪している方へ
ブタねここんにちは!
久々にこのページを見ていたら固形石けんだけでの洗髪仲間がけっこう居ると知りうれしくてカキコです。
液体タイプだけのときはリンスしてなくて乾いた髪が逆立ち、このページで見たホホバ+E・オイルが必要でした。が、仕上げに固形石けんで洗うようになってからは、その石けんの性質が直に反映されるのが分かって来ました。それ以来新しく固形石けんを購入する度、洗髪してみてます。楽しいです。石けんに因ってぜんぜん違ってきちゃうのです。仕上がりが。それで乾いてみてから、「暫く使うお気に入り」にするかどうか決めてます。サラサラのフワフワになるのもあったりしてホント石けん次第なのでビックリですっ!! =^_^= -
Re^3: 固形石鹸で洗髪している方へ
ブタねこごめんなさい =^_^=
もともと、すすぎのときのキシキシ感のお話でした。
確かにキシキシはあります。って合成ものと比べて?の話では良く覚えてないんですが、私はこのキシキシ感が気持ちいいのです。ちゃんと洗えてる気がして。
液体タイプだけだとすすぎのときのゴワゴワ感があるんですが先の話のような「乾いた状態でのお気に入り」石けんだと、いかにも「もうこれでスッキリ洗い上がってるワ」って感じるのでそれを「上がり」のサインにしてます。なので私にとってはむしろ必要な部分かも?です。 -
ホッ(^0^*
ほっぺおそらさん、ひなたさん、ブタねこさん!有難うございました!まだ液体
石鹸シャンプーのストックがあるというのに、あれからずっと固形石鹸での
洗髪を楽しんでいます♪すすぎの際のキシキシは皆さんおありだとお聞きし
てホっとしました!安心して使用出来ます。
ひなたさんも、ブタねこさんも色々な固形石鹸をお試し中なのですね!ま
た色々試すのが楽しいですね!ブタねこさんのおしゃる通り、使う石鹸によ
って全然仕上がりが違うのですね。私はまだ1種類しか試した事がありませ
んが、パレスチナ・オリーブ石鹸(こちらでも評判の)も既に控えておりま
して・・・^0^楽しみです!私はくせ毛、多い、ボサボサのこれ以上ないという程汚い髪でしたが、最近は鏡で見てもツヤに我ながら驚いてしまうようにな
りました。自分に合う物を探すにはある程度ジプシーも必要ではないかと思
います!
石鹸シャンプー・ヘアケア
- おすすめ商品・ヘアケアのアイディア・ (質問)この商品ってどう?(39)
- 固形石鹸でのシャンプー(10)
- リンス(クエン酸、酢リンス)(32)
- トリートメント(8)
- ヘアトニック(1)
- ヘナカラー(12)
- ヘアカラー・パーマ・ブリーチ(4)
- スタイリング・寝癖直し(3)
- 頭皮の乾燥対策(3)
- 髪の毛の乾燥・静電気対策(7)
- フケ・石けんカスの悩みと対策(14)
- 頭皮のかゆみ・痛み・炎症(15)
- 頭皮のにおい(5)
- 髪のにおい(2)
- 抜け毛の悩みと対策(4)
- 髪・頭皮のべたつき(8)
- 髪のきしみ(13)
- パーマ・エクステ・カラーリング・縮毛矯正後のシャンプー・ヘアケア(9)
- ヘアサロン(美容室)でのシャンプー・石鹸シャンプーしてくれる美容室(5)
- 合成シャンプーからの切り替え(5)
- (ご報告)うまくいきました!初めての石けんシャンプー(3)
- 男性にお勧めのヘアケア・石けん・シャンプー(夫にも使って欲しい!)(1)
- ヘアケア・石鹸シャンプー成分についての疑問・質問(30)
- 台所・洗濯石鹸のシャンプーへの流用について(4)
