

泡ボトル
固形石鹸は、溶かして、泡ボトルで使うことはできますか?

- Re: 泡ボトルマム/2004年06月27日 07:28
- Re^2: 泡ボトルなな/2004年06月28日 02:47
- Re^3: 泡ボトルのり/2004年06月28日 13:10
-
Re: 泡ボトル
マムななさん。こんにちは。
> 固形石鹸は、溶かして、泡ボトルで使うことはできますか?
固形石けんを水で溶かせば液体石けんになるの?
http://www.live-science.com/honkan/qanda/basic03.html
というコンテンツが「石けん百科」にありますよ。
泡ボトルがつまるような気がします。 -
Re^2: 泡ボトル
ななありがとうございます。よくみてみます。
-
Re^3: 泡ボトル
のりエスケー石鹸 の「URUOi 無添加粉せっけん」は 99%脂肪酸ナトリウムの石鹸
です。この石鹸を20g、熱湯200ccに溶かしてみました。熱湯で溶かすと白ワイ
ンのような透明な液体になります。 この石鹸は冷水でも溶けやすいものらしい
ですが、そのためなのかどうか冷蔵庫で冷やしても固まってきません。もう少し
長い時間様子をみてみないとどうなるかわりませんが、少なくとも数日は、泡
ボトルで使えるかもしれません。ただ泡ボトルでの泡の具合は液体石鹸のほうが
いいようです。濃度のせいかもしれません。
ところで「URUOi 無添加粉せっけん」を熱湯で溶かすとき、熱湯を直接粉に注
ぎますと一気に大きなダマができて溶かしきるのに苦労しました。最初に少量
の冷水で粉を分散させてから熱湯を注ぎますとダマにならずにすんなり溶けて
くれました。「自然丸の粉石けん」は直に熱湯を注いでもダマにならないので
すが、石鹸によって熱湯での溶け具合に違いがあるようです。
固形石鹸にはコールドプロセス法で作ったものなどグリセリンが含まれていてる
石鹸があり、このてのものは溶かしたあと時間が経つとゲル状になるようです。