-
Re: クレンジング
おそらまーるさん、こんにちは。
> 手元にあるものをクレンジングとして使いたいと思っているのですが、
> 馬油や椿油などは問題あるでしょうか?
椿油はオレイン酸のグリセリドが大部分を占めるので、オリーブ油と同様にクレンジングにもお使いいただけると思いますが、馬油は成分が 高度不飽和脂肪酸のグリセリドが多くて肌に浸透性が高いです。
ですから もしも馬油で物理的にメイクが落とせるとしても、クレンジング用途に使うのは不向きではないかな、と思いました。
念のためにメーカーの薬師堂さんのHPを覗いてみましたが
↓のような部分がありました。
***********************************
ソンバーユは100%油分なのに油やけしたりしないのは、馬油の脂肪酸組成の高度不飽和脂肪酸含有率が高いため、お肌の内部まで成分が浸透して表皮表面に馬油分が残らないからです。
***********************************
http://www.yakushido.com/qanda/qanda_bayu.htm#7
「表皮表面に馬油分が残らない」というのは ちょっと大げさでは・・・と思いましたが(^_^;)クレンジングは本来、あまり浸透力の油のほうが良いようです。
そういう意味では 動植物油はどれもある程度は浸透性があるので 流動パラフィン、ワセリンのような鉱物油が最適かもしれません。
洗顔・スキンケア
- おすすめ商品・スキンケアのアイディア・手作りレシピなど・ (質問)この商品ってどう?(33)
- 洗顔・メイク落とし(14)
- 化粧水(13)
- クリーム・オイル(9)
- 乾燥肌対策・保湿(13)
- 角質ケア(かかと・ひじなど)(3)
- 髭剃り・ムダ毛の処理(3)
- 紫外線対策・日焼け止め(20)
- 日焼け後のケア(1)
- 制汗剤・汗のにおい対策(3)
- 虫除け・虫刺され後のお手入れ(1)
- 肌荒れ・手荒れ(6)
- にきびケア・にきび跡(3)
- 皮脂・毛穴・角栓対策(9)
- シミ・美白(3)
- しわ(1)
- あせも・湿疹(1)
- アトピー肌のトラブルとおすすめアイテムなど(5)
- 化粧品によるかぶれ・光毒性について(3)
- 石けんは肌にやさしい?(4)
- 成分についての疑問・質問(21)
- その他、洗顔・スキンケアに関する質問・トラブル(20)
- 手作り化粧品について(13)