

食器洗い用の固めの固形石けんは?
みなさん、こんにちわ。
現在同居中で、義母と台所に立つ時は合成洗剤で洗い物してますが、一人の時は台所に置いてる固形石けんで、洗っています。
石けんも私が密かに目を光らせて、なくなりそうになったら私が置いています。義母に先を越されると、大手メーカーの香りのキツイ石けんもどきの合成物になってしまいます。
今は百貨さんで買っているパックス化粧石けんを使っていますが、他にオススメの固めの石けんを教えてください。
「固形石けんローブ」は溶けやすくて使いづらかったので、できるだけ固めの石けんがいいです。
義父も手洗いに使用しています。
ワード検索したのですがキーワードが良くなかったのかうまくヒットしませんでした。よろしくおねがいします。

- ありがとうございました。りんご娘/2004年08月13日 07:34
- Re: 食器洗い用の固めの固形石けんは?トコ/2004年08月11日 13:07
- せせらぎ もいいですよ〜ペロ/2004年08月11日 14:41
- サラボン使用ですぷ〜/2004年08月12日 06:27
-
ありがとうございました。
りんご娘もうすぐ百貨さんでお買い物するので、参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございました。 -
Re: 食器洗い用の固めの固形石けんは?
トコりんご娘さん、こんにちは。トコです。
固めの石けんということですが、私は食器洗いと手洗い兼用に『坊ちゃんマークの釜出し一番石鹸』を使っています。
http : //www.rakuten.co.jp/live-science/431994/433683/432856/
結構固くて、使いでがありますよ (^^)
『坊ちゃん』はこちらのbbsでも人気のある石けんのようです。
使っているうちにだんだん変形してきちゃいますけど、それはそれで『なんだか愛しいわ〜』と思ってしまいます(変?!)。
りんご娘さんが気に入る石けんが見つかるといいですね。 -
せせらぎ もいいですよ〜
ペロ我が家はお風呂も台所も せせらぎ石けんを使っています。
泡立ちがよく、気に入っていますよ。 どちらかといえば堅めの石けんだと思いますし。 -
サラボン使用です
ぷ〜私は太陽油脂さんの「サラボン」を使っています。
水切れが良く、乾きやすいほうだと思います。
かれこれ5年以上使っています。
最近は、廃油を使っている別の台所石けんに移行しつつありますが…。
