


LEEに花ふきんとびわこふきんが!
こんにちは、ぶんです。
今月(11月号)のLEEを読んでいたら、
「センスアップ特別付録 雅姫さんの 私の好きな布使い」
に、手の出ないアンティーク布(^^;などと並んで、
なんとなんと、びわこふきんと花ふきんが紹介されていました!!(^o^)
雅姫さんのびわこふきん工場見学記までついた、気合いの入りようです。
わたしは、小紋ふきんをハンカチとして愛用してて、花ふきんはこないだ買ったばかりなのですが、びわこふきんはまだなので、さっそくほしい!(笑)…と思って石けん百貨に行ったら、びわこふきんはタオルコーナーにあったんだけれども
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-AS001.html
小紋ふきんと花ふきんがなかなか見つからなくて、ようやく「台所」の「スポンジ」のコーナーにあることを発見(?)しました(笑)。
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-NW001.html
http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-NW002.html
すみません、嬉しかったのでつい書いちゃいました(*^^*)

- びわこは....kila/2004年10月11日 20:33
- Re: びわこは....ぶん/2004年10月11日 20:51
- Re^2: びわこは....ちびこ/2004年10月12日 12:07
- 届きました!ぶん/2004年10月13日 13:44
- 雑誌見ました。kila/2004年10月13日 20:48
- Re: 雑誌見ました。ちびこ/2004年10月14日 14:03
-
びわこは....
kilaこんにちは〜。
雅姫さんの私の好きな布使い、、、そのタイトルだけは見たのですが、
びわこ特集(ではないにしても(笑))とは思いませんでした!
私はびわこの大の愛用者です!
びわこはこれからの季節は特に欠かせないカンジです。
石けんで洗っているとかさつく肌も、シャワーしながらびわこで拭うだけでさっぱりしっとり洗い上がります。
お陰で冬場も保湿なしでも結構大丈夫です。以前はかさついてかゆかったのですが〜。
私は長らく、洗顔も石けんなしでびわこだけです。これもとってもすっきりしますよ。
びわこはアクリルたわしのようにも使えるので(燃やしても安全だし?)本当にすごいと常々思っています。
ぜひLEEを読もうと思った次第でした!情報ありがとうございます。 -
Re: びわこは....
ぶんkilaさんこんばんは、ぶんです。
> 私はびわこの大の愛用者です!
> びわこはこれからの季節は特に欠かせないカンジです。
わぁ、ていねいな使用感の書き込み、ありがとうございます!
ますます欲しくなりました。>びわこふきん
いま、びわこふきんのHPに行ったらば
(http://www.biwakofukin.com)
雅姫さんのおかげでタオルなど品切れ続出だそうです!
> ぜひLEEを読もうと思った次第でした!情報ありがとうございます。
ぜひぜひ〜! びわこと和太布が緑の中で風に揺れる写真、きれいですよ〜(笑)! -
Re^2: びわこは....
ちびこぶんさん、kilaさん、こんにちは。ちびこです。
小紋ふきんは愛らしい姿なので、私もハンカチとして使ってます。
びわこ、和太布も愛用してます。
特に和太布はサイズが32×55で、びわこよりちょっと長いとこが
私には使い勝手が良くお気に入りです(^^)
お風呂用は冬はkilaさんと同じく石けん無しで、普段はもこもこ泡立てて使ってます。
湯上がりにはギュ!としぼって、髪や身体を拭くとバスマット、タオルがびしょびしょになるのも防げます。
台所用には大きなお皿を拭くのに便利ですし、小さな子達にすいかなど食べさせるときはテーブルやひざに広げてあげるのにも都合が良いですね。
乾きが良いのもgoodです!
ただ、いっぱい使っていると何がなにやら(^^;)
とりあえず浴用には色糸でステッチなどして、
(和太布に雰囲気があるので)下手くそなりに可愛いと満足してます。
> びわこと和太布が緑の中で風に揺れる写真、きれいですよ〜(笑)!
私も見たい!その姿(笑)LEE、探しに行ってきますね〜。 -
届きました!
ぶんぶんです。
注文したびわこがさっそく届いてびっくり!なんて速い!
きなりのてざわりにもうすっかり夢中です(^o^)
びわこと和太布とで微妙にやわらかさがちがうのもおもしろいですね。
お皿洗い、お皿拭き、体洗い、体拭き、…いろんな使い方があるのですね!
テーブルや棚に敷いても素敵そう。
どうやって使おうか、わくわくしてしまいます。
> ただ、いっぱい使っていると何がなにやら(^^;)
そう、そうなりそうです!(笑)お風呂で自分をごしごしした後、お皿を拭いてしまったり…なんてことにならないようにしなくちゃ(爆)
なるほどステッチなどすると区別がつきますね〜。
kilaさん、ちびこさん、アドバイスありがとうございます。
石けん百貨さん、すぐに送ってくださってありがとうございました! -
雑誌見ました。
kilaLEEを見ました。
確かに素敵でした、ぶんさん。
それに私の愛するびわこが、素敵な素性(なんのこっちゃ)とわかってとても嬉しかったです。
LEEを見て、花ふきん購入に踏み切りました(爆)。
今まで綺麗だなあ位でそんなに欲しいとは思わなかったのですが、
掲載されていた洗いざらされてくたっとした花ふきんに一目でヨロヨロしました(笑)。 -
Re: 雑誌見ました。
ちびこ私もLEE、見ました。
ホントに素敵に写ってますね〜。
美しい方が手にすると、なおさら素敵になるもんですね。うっとり〜。
使い込まれたリネンのくたりとした姿も、また良かったです。
雅姫さんに憧れて、と言うほどではないですが
最近は麻生地でバスタオルを自作して使ってます。
素晴らしい乾きの良さに、使うたび、洗濯するたびに驚きます。
