

乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策
初めまして
せっけん生活始めて早、3ヶ月経ちました 6年使用した洗濯機も寿命になり念願のN社の縦型洗濯乾燥機を購入しました。高濃度泡洗浄にひかれての購入でした事前泡立ての必要なく楽しいくらいの泡立ちに満足なのですがしかし、乾燥機をかけると物の見事に静電気発生 合成の柔軟剤を使いたくなくクエン酸など使ってみても解消せず悩んでおります せっけん生活の達人の皆様良い御知恵を賜りたく投稿いたしました宜しくお願いします

- Re: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策桃子/2004年11月05日 00:40
- Re^2: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策キサラギ/2004年11月05日 08:23
- Re^3: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策マム/2004年11月05日 09:17
- ありがとうがざいましたキサラギ/2004年11月06日 16:19
- 何よりです桃子/2004年11月06日 20:05
-
Re: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策
桃子こんばんは、桃子と申します。
乾燥機とはどうも、必要以上にきちきちに乾燥してしまう
性質があるようですね。
ただでさえ、冬期は静電気に悩まされる時期でもあります。
ワード検索で過去ログ0001〜0010を出して「静電気 グリセリン」と検索をかけてみて下さい。
静電気に関する記事がたくさん出てきますので、ご参考になればと
思いますが、乾燥機にかけたものにも当てはまるかどうかは
不明ですので、もしお役にたてない結果でしたら申し訳ありません。
我が家は全自動洗濯機で、乾燥機は別にありますがほとんど使いませんものでグリセリンでばっちりなのですが。 -
Re^2: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策
キサラギ桃子様 早々の回答有難う御座います キサラギです
過去ログを検索いたしまして、静電気防止の書き込み参考にさせて頂き、早速グリセリンを使っての仕上げを試して見ます 又、乾燥機使用の静電気対策にもグリセリンの効果があるのかどうか報告させていただこうと思います
有難う御座いました -
Re^3: 乾燥機後の洗濯物のバチバチ対策
マムキサラギさん、こんにちは。
こちらも参考になると思います(^^)。
「静電気の解消方法」
http://www.live-science.com/honkan/jissen/seidenki.html
発掘!あるある大事典/#210 静電気
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruseidenki/seidenki4.html -
ありがとうがざいました
キサラギ桃子様 マム様 有難う御座いましたキサラギです
グリセリンを足しての効果確かにありました 以前は乾燥機後の洗濯物取り出すだけでもうバチバチと恐いほどの静電気が発生していましたのが、グリセリンを足した事でホントに解消いたしました 折角せっけん生活を始めたのに柔軟剤は合成のままということにならずに済みました
ありがとうございました -
何よりです
桃子キサラギさん、こんばんは。
> グリセリンを足しての効果確かにありました 以前は乾燥機後の洗濯物取り出すだけでもうバチバチと恐いほどの静電気が発生していましたのが、グリセリンを足した事でホントに解消いたしました 折角せっけん生活を始めたのに柔軟剤は合成のままということにならずに済みました
よかったです!
これからも石けん生活を楽しみましょうね(^^)
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?(25)
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!(12)
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)(43)
- 石けんのつけ置き洗濯(2)
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター(13)
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)(3)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)(11)
- 着物の洗濯とお手入れ(3)
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)(5)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)(5)
- お風呂の残り湯での洗濯(6)
- 煮洗い(2)
- 衣類の静電気対策(6)
- アイロン・糊付け(2)
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)(6)
- 衣類と雛人形の虫除け(2)
- しみ抜き(10)
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ(9)
- 色落ち・色移り(5)
- その他の困った汚れ(6)
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)(3)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)(34)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い(38)
- 衣類のカビ・黒ずみ(7)
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに(6)
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問(38)
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)(25)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(38)
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク(2)
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク(3)
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(4)
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用(5)
- 合成洗剤からの切り替え(7)
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!(20)
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)(16)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について(2)
- すすぎについて疑問・質問(10)
- 石鹸の溶かし込み(5)
- 私の洗濯方法ってどう?(13)
- 液体石鹸での洗濯(9)
