

靴下等の泥汚れについて
最近、洗濯を合成洗剤からアルカリウォッシュに切り替えました。
アルカリ洗濯は、水道水も節約できて、臭いもなくとても気に入っているのですが、子供(幼稚園児)の靴下と体操着の泥汚れがやはり落ちません。分けて洗濯機を回すほどの量でもありません。
下の子もまだ小さく、なるべく簡単にきれいにしたいのです。
(それぐらい手で洗え、と言われてしまいそうですが)
液体石けん(サンプルでもらった)でつけ置きしてみたりしているのですが、あまりきれいになりません。
固形石けんで泥汚れ部分をこすって、洗濯機に入れ、ほかのものといっしょにアルカリで、という方法は可能でしょうか。
とても初歩的な質問で申し訳ありませんが、アルカリ洗濯を実践している方、いい方法があれば教えてください。

- Re: 靴下等の泥汚れについてゆずねぎ/2005年06月21日 14:46
- Re^2: ありがとうございました星に願いを/2005年06月21日 20:56
-
Re: 靴下等の泥汚れについて
ゆずねぎこんにちは。
> 固形石けんで泥汚れ部分をこすって、洗濯機に入れ、
> ほかのものといっしょにアルカリで、という方法は可能でしょうか。
アルカリ洗濯としては、それがスタンダードな洗い方だと思いますよ!
石けんを軽く濯いでからアルカリ洗濯して下さいね。
中途半端な(薄い)石けん液は、石けんカスを作るばかりなので…。
この掲示板の“ワード検索”で「泥汚れ 靴下 アルカリ」で
AND検索をすると似た質問が出てきますよ。
参考になさってみて下さいね。
それから、液体石けんでのつけ置きですが…
泥汚れに対しては、つけ込むことよりも
攪拌や、こすり洗いなどの物理的な力が必要です。
過去ログにもあるように、靴下などの泥汚れには
石けん+洗濯板・洗濯ブラシが最強のようです(^^) -
Re^2: ありがとうございました
星に願いをゆずねぎさん。返信ありがとうございました。
とてもわかりやすく、参考になりました。
アルカリ洗濯、続けていこうと思います。
洗濯・衣類の手入れ
- おすすめ商品・お洗濯とお手入れのアイディア・ (質問)この商品ってどう?(25)
- 質問:こんな物洗える?・報告:洗っちゃった!(12)
- セスキ・炭酸塩・酸素系漂白剤・アルカリ洗濯(つけ置きなど)(43)
- 石けんのつけ置き洗濯(2)
- 衣類のリンス・柔軟剤・リネンウォーター(13)
- ドライマーク衣類の洗濯(ホームクリーニング)(3)
- おしゃれ着洗いとお手入れ(シルク・ウール・カシミヤなど)(11)
- 着物の洗濯とお手入れ(3)
- 大きな物の洗濯(カーテン、毛布、こたつ敷き、ベッドパッドなど)(5)
- 頑固な汚れ(体操服・作業着・泥汚れ・子供の上履きなど)(5)
- お風呂の残り湯での洗濯(6)
- 煮洗い(2)
- 衣類の静電気対策(6)
- アイロン・糊付け(2)
- 消臭剤のアイディア(手作り消臭スプレーなど)(6)
- 衣類と雛人形の虫除け(2)
- しみ抜き(10)
- 汗ジミ・黄ばみ・衿・袖口の汚れ(9)
- 色落ち・色移り(5)
- その他の困った汚れ(6)
- アトピー持ちのお洗濯(落としにくい汚れの対策)(3)
- うまく洗えない(石鹸カス・ゴワゴワ・バリバリ・粉ふきなど)(34)
- 衣類の臭い ・部屋干しの臭い(38)
- 衣類のカビ・黒ずみ(7)
- オムツ・よだれかけ・タオルなどがピンクに(6)
- その他、洗濯時・洗濯物のトラブル・質問(38)
- 洗濯機・洗濯槽の掃除(洗濯槽の黒カビ・ワカメ対策)(25)
- ドラム式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(38)
- 縦型洗濯乾燥機のトラブル・使いこなしテク(2)
- 全自動洗濯機のトラブル・使いこなしテク(3)
- 二槽式洗濯機のトラブル・使いこなしテク(4)
- コインランドリーでの洗濯・石けんと合成洗剤との併用(5)
- 合成洗剤からの切り替え(7)
- 初心者お助け:初歩的な質問・(報告)初めてうまくいきました!(20)
- エコ・オーガニック洗剤について(めだか石鹸、コズグロ、エコベール、海へ、フロッシュ、とれるNO.1、マザータッチなど)(16)
- 洗剤不要グッズ(ランドリーリング)・塩洗濯について(2)
- すすぎについて疑問・質問(10)
- 石鹸の溶かし込み(5)
- 私の洗濯方法ってどう?(13)
- 液体石鹸での洗濯(9)
