

引っ越したら
こんばんわ mayoと申します。
つい最近 他市へ引っ越しをしました。
洗濯をしたら 粉石けんが全然溶けない、泡立たないで ビックリして 色々試している最中です。 うまく検索もできないので
アドバイスよろしくお願いします。
今 使っているのは 「自然丸の粉石けん」です。
引っ越す前と同じ量では 全く泡立たず 水がグレーっぽくなるだけです。 泡立たせようと どんどん追加して 以前の倍くらい入れています。ちなみに シャワーのお湯で泡立たせた粉石けんを入れています。
すすぎは ためすすぎ2回なのですが どうもうまくすすげていないようで 洗濯物からは石けんの匂いを感じます。
これが 硬水というものでしょうか・・・
以前の方が石けん生活に向いていたんだなぁと ちょっとガッカリしています。
こういう水には やっぱり石けんの量を増やすしかないのでしょうか? すすぎも 3回、もしくは 注水すすぎの方がよいのでしょうか?
髪を洗った感じも 石けん分が残ってるような感じを受けます。
なんだか 水道代・石けん代も大幅アップしそうな感じです(笑)
どうか よろしくお願いします。

- Re: 引っ越したらSPF/2005年07月28日 08:37
- Re: 引っ越したらみんです♪/2005年07月27日 16:53
- Re: 引っ越したらにゃおです/2005年07月27日 12:35
- ありがとうございましたmayo/2005年07月28日 22:26
-
Re: 引っ越したら
SPF硬度は「水道水質データベース」で調べることが出来ます。
http://www.jwwa.or.jp/mizu/
「浄水の水質」で「検査項目指定」を「カルシウム、マグネシウム等(硬度)」に設定して調べてみてください。
併せて百科の資料編「二価金属イオンが洗濯用洗剤に及ぼす影響」も参考にしてください。
http://www.live-science.com/bekkan/data/chinden.html -
Re: 引っ越したら
みんです♪mayoさんこんにちは
↓で水の硬度について掲載されていますよ。
http://www.live-science.com/honkan/theory/kousui.html
私も引越しが控えているので、心配です。 -
Re: 引っ越したら
にゃおですmayoさんこんにちわ
硬度の高い洗濯を自分で経験したことがないので
きちんとしたことがお伝えできませんが
まず、お住まいの水道局で硬度を聞いてみられたら如何でしょうか?
それによっては、同じくらいの硬度で
お洗濯されている方が、いらっしゃると思うのですが・・・
また、過去ログで「硬水 洗濯」などで
検索されては如何でしょうか
いくつかは出てきましたが、参考になるモノがあるか判りませんので・・
巧くお洗濯出来ることを、お祈りします -
ありがとうございました
mayoこんばんわ mayoです。
お返事ありがとうございました!!
SPFさん、 にゃおさん ありがとうございます。
硬度調べてみました。
平均が 171もありました。 しかも引っ越し先の市の中で 数値がずば抜けて高い地域でした。
引っ越し前を調べてみたら 22でした。
これだけ違えば はっきりと差が出てくるのは 当たり前ですよね・・・
たった車で15分の距離なのに こんなに違うなんて本当に驚きました。
けど、 石けん生活を始めたのが 引っ越し前でよかった。
すんなり石けん生活を 始めれましたもの^^。
また 1からやり直すつもりで いろいろ試してみます。
ありがとうございました。
ショックだったけど なんだかやる気が沸いてきました!
みんさん ありがとうございました。
みんさんもお引っ越しされるのですね。
石けん生活に向いている地域だといいですね!
お引っ越し 大変かと思いますが 頑張って下さいね。
ありがとうございました。