

嘔吐物のにおい消しについて
先日娘がカーペットに嘔吐しました。2〜3日たってもにおいが取れません・・。
黄色く染み付いてしまっている様子ですが、重曹を振りかけておくだけでにおいはとれますか?また、黄ばみはとれますか?

- Re: 嘔吐物のにおい消しについてこばやし/2007年07月04日 11:06
- Re: 嘔吐物のにおい消しについてまっつ/2007年07月04日 22:43
- Re: 嘔吐物のにおい消しについてこばやし/2007年07月05日 12:12
-
Re: 嘔吐物のにおい消しについて
こばやしこばやしと申します。
重曹を使った掃除法の本には嘔吐物に直接降りかけるとにおいと一緒に嘔吐物の処理が簡単に出来るとかいてありました。 ですが、処理をされた後なのでこれはまた同じような事が起こった時に・・。
学校などではノロウィルスが流行った時から(どこかのホテルでカーペットに付着した嘔吐物が乾燥して空気中に舞い上がって2次感染したという記事)子供が嘔吐した後は
塩素系の漂白剤を薄めたもので除菌するようになっているようです。
どういった状況だったのか分からないのですが私なら、少しお湯でぬらした雑巾で
部分的に湿らせ、石鹸の泡を置き洗濯ブラシや歯ブラシで少しなじませて、ふき取り
それを2回ほどして、まだ色が気に成るようなら病気の事もあるので塩素系の
漂白剤を少し使います。 重曹は乾いて、それでも匂いだけと言う時に
振りかけて見ますが、そこまでした事がないので十分なお答えができなくて
すみません。 -
Re: 嘔吐物のにおい消しについて
まっつこばやしさまへ・・
アドバイスありがとうございます。
早速試してみたいと思いますが、なにぶん、石けんや重曹など使ったことのない人間ですので、よくわからないことがあったのですが・・。
こばやしさまの使われている石けんの泡とは、台所用石けんですか?洗濯用石けんですか?この際に購入してみようと思いますが、どちらを探してみたらよいでしょうか?
本当になんの知識もなくて申し訳ないです・・・。
たびたびの質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!!
今日、たまたま同じ日に嘔吐した子を持つ母友達に消臭方法を聞いてみたところ、ハイターでゴシゴシこするとよいときいたので、液体の漂白洗剤で試してみましたが、やはりまだにおうようです・・。 -
Re: 嘔吐物のにおい消しについて
こばやしこんにちは。こばやしです。
石鹸ですが、特別固形でも液体でもいいと思います。 力があるのは助剤入りの物の方です。石鹸百貨さんを参考にされては・・。 汚れが最低限落ちれば匂いも少なく成ると思いますが、もう漂白剤を試されているなら、しっかり洗って見てはいかがでしょう。