

硬水での石鹸の利用
こんにちは。 もうじき海外に留学する者です。いままで洗濯、洗顔、シャンプーと身の回りの洗浄剤にはすべて石鹸をつかってきたので、海外でも当然石鹸をつかいたいと思っています。 しかし、今度留学する場所はイギリスで、ご存知の通り水道水の硬度が非常に高いところなのです。洗濯の場合は、炭酸塩を多めに入れることによって解決することができると考えているのですが、体や頭を洗う時にはどうすればよいのでしょうか? 何か良い方法、もしくは良い石鹸をご存知の方がいられましたら是非教えてください。どうかよろしくお願いします。

- Re: 硬水での石鹸の利用ももんが/2007年09月01日 07:23
- Re: 硬水での石鹸の利用せっけん大臣/2007年09月03日 12:15
- Re: 硬水での石鹸の利用こん/2007年09月01日 03:01
-
Re: 硬水での石鹸の利用
ももんが> 今度留学する場所はイギリスで、ご存知の通り水道水の硬度が非常に高いところなのです。
イギリスとひとくちに言っても、実は地域によってかなり硬度に差が見られます。私はロンドン(イングランド南東部)の超硬水で生活していまして、やはりモノによって使い勝手が落ちます。
ところがイングランド北部やスコットランドなどでは比較的硬度が下がり、明らかに石けんの泡立ちが速やかに豊かになります。この夏、湖水地方に行きましたが、普段使っているオリーブ油100%の石けんが日本(関東)での使用感にかなり近く感じられました。
来英直後、日本から持って来た植物原料の純石けんが泡立たず、非常に使いづらいと思いましたので、硬水での使用に適していると言われるオリーブ油100%のものに切り替えたところ、それだけでもかなり改善されました。また入浴の際には重曹を湯船に入れている為でしょうか、石けんカスはあまり気になりません。台所での食器洗いにも同じ石けんを使用しております。
シャンプーは純石けん+クエン酸リンスに挫折しまして、今は妥協してオーブリーのものにしています。泡立ち・使用感等々満足していますし、美容師の方からはロングスタイルにも関わらず傷んでいないとお墨付きですので、しばらくこれで続けてみようと思っています。(笑)
お役に立ちましたら幸いです。
参: UK全体の上水供給会社がまとめられているサイト
http://www.water-guide.org.uk/index.html
ご滞在地域の担当会社のサイトを辿って硬度の確認などに。 -
Re: 硬水での石鹸の利用
せっけん大臣ネオさん、掲示板をお読みのみなさん、こんにちは。
ももんがさんのレスを読んで、私自身がカナダに住んでいた頃を思い出しました。
> ところがイングランド北部やスコットランドなどでは比較的硬度が下がり、明らかに石けんの泡立ちが速やかに豊かになります。この夏、湖水地方に行きましたが、普段使っているオリーブ油100%の石けんが日本(関東)での使用感にかなり近く感じられました。
>
> 来英直後、日本から持って来た植物原料の純石けんが泡立たず、非常に使いづらいと思いましたので、硬水での使用に適していると言われるオリーブ油100%のものに切り替えたところ、それだけでもかなり改善されました。また入浴の際には重曹を湯船に入れている為でしょうか、石けんカスはあまり気になりません。台所での食器洗いにも同じ石けんを使用しております。
>
> シャンプーは純石けん+クエン酸リンスに挫折しまして、今は妥協してオーブリーのものにしています。泡立ち・使用感等々満足していますし、美容師の方からはロングスタイルにも関わらず傷んでいないとお墨付きですので、しばらくこれで続けてみようと思っています。(笑)
>
例えば、食べ物ってその土地の気候や水で育てられたものをいただくのが一番だと言われますよね。石けんも同じだと思うんです。石けんの場合、その石けんに水が合うかはとても大事ですよね?ですから、その土地で作られた石けんが一番いいのではないでしょうか?日本の石けんを無理に持っていくよりも、イギリスで売られているイギリス産、あるいはヨーロッパ産の石けんを試されたらと思います。私自身、カナダでの滞在は1年と長かったので、現地で買っていました。アロマショップで売られている石けんは洗顔、体と問題なかったです。その頃は石けんシャンプーを知らなかったので、シャンプーはわからないですが。
あと、余談ですが、スキンケアも日本と同じようにしていてはダメでした。水の質も違うし湿度が何より違うので、これも日本の物を無理に入手するよりも現地で一般的に売られている物の方が肌に合いました。でも、日本に帰ってきて同じものを使うとダメなんです。リッチ過ぎるんです。郷に入れば郷に従えですね。ヨーロッパは合成洗剤発祥の地(ドイツ)ですが、石けんの歴史も日本よりも長いですし、今は環境問題オーガニックばやりです。オーガニック食材を扱うスーパーやアロマショップで探してみてください。洗濯用や台所でも使えそうな石けんがきっと見つかると思いますよ。
-
Re: 硬水での石鹸の利用
こん海外の硬水地域での石鹸利用や代替品についての話題は、過去ログに何度か出ています。
検索ワード「海外 硬水」、検索領域を「全てのログ」にして、検索してみてください。
そこから更に、投稿日の右にある「関連記事」をクリックすると、その話題のツリー全文が検索できます。
カナダ、ドイツ、オーストリア、イギリスなど、各地の経験談が出ていますよ。